59ROCK DIARY

59からROCKに生きる極楽(59ROCK)人生日記

2019-01-01から1年間の記事一覧

大道芸WC in静岡とラグビーWC決勝

11月2日、3日で大道芸ワールドカップin静岡に行ってきました。毎年この時期に開催され今年で28回目。下田の友人に教わり参加は3年連続3回目です。10時50分静岡駅に着くと11時のパフォーマンス開始時間に合わせてたくさんの人が降りて来ます。各所屋外のスト…

増上寺と惣門と東京タワー

今週の火曜日、朝から芝方面に仕事で行くと、完璧な青空をバックにした増上寺と東京タワーを見ることができました。門からとこちらは門をくぐって本堂とのコラボ。隣りには木製の仁王像を擁する旧台徳院霊廟惣門が。こちらとのコラボも美しい。惣門は調べて…

タイ(5日目)バンコク

サイラムはバンコク1番の繁華街で、巨大なスーパーマーケットやデパートが集結しています。その内の1つBIC-Cに向かいます。時刻はそろそろ13時。先ずはフードコートでランチです。ここもお店では現金を扱わず、事前に必要な額を換金ブースで支払うと、ICカ…

タイ(5日目)アユタヤ

さて、タイ旅行に戻って最終日。アユタヤです。自力で行くのは効率的でなさそうだったので、日本でバスツアーをネットで申し込んでおきました。約¥5500です。6時30分にホテルまでパンダツアーのワゴン車がお出迎えです。サイラムのホテルで一旦降りて、目的…

高松

高松港に到着。朝6時から18時まで営業している使い勝手良く美味しいセルフ店「うどんバカ一代」へ向かいます。夕方の時間帯に開いているうどん店は貴重です。前回高松訪問時に登録したHELLO CYCLING で調べると駅前のステーションに空き自転車があることが分…

女木島

男木島から20分で女木島到着。カモメが迎えてくれます。女木島といえば鬼ヶ島大洞窟。事前に調べたバスの時刻12時20分まで1時間ありますが、総合案内所鬼ヶ島おにの館で取り敢えず切符売り場に行くと臨時便があると言うのでいつ?と聞くと直ぐに出るとのこと…

男木島

今回の旅も最終日。男木島、女木島を巡ります。朝起きると綺麗な日の出が。快晴を予感させます。サービスのパンとジュース、更に佃煮のお土産までいただき、ホテルニューポートを後にします。アットホームな良き宿でした。高松行き高速船乗り場で乗船券を購…

小豆島

瀬戸内トリエンナーレ。小豆島へ初上陸です。岡山駅からバスに乗り、新岡山港へ。ここからフェリーで小豆島土庄港へ、次回は行きたい犬島を左手に見ながら進みます。カドヤ胡麻油の工場が見えてきて、70分で到着。観光案内所の看板がアート。中に入るとコシ…

岡山(ラグビー)

尾道駅から山陽本線で岡山駅に戻ります。今回の旅で4回目です。駅前の高島屋で閉店間際で割引きされた弁当に鉄火巻、岡山の日本酒を購入して、路面電車でホテルに向かいます。吉備国おでかけ切符で路面電車にも乗れます。ホテルのロビーでウエルカムドリンク…

尾道ビアフェスタ

今回の旅は、実は尾道ビアフェスタに行くことが目的で、そこに瀬戸内トリエンナーレを組込み、中国地方の現存12天守と奈義町現代美術館を組み込めるか考え、サンライズ出雲によって計画が完成しました。そのため、尾道滞在時間が短くなったのですが、津山を…

津山(まなびの鉄道館)

もう一つ津山で気になってしまったのが、津山まなびの鉄道館です。駅前の津山観光名所看板の1番目に1番大きく掲げられています。その前にホテルで貰ったホルモンうどんマップを見ると、1番人気店くいしん坊が津山へ向かう道沿いにあり営業時間中です。15分程…

奈義町現代美術館(NagiMOCA)

奈義町現代美術館(Nagi MOCA:ナギモカ)、TV番組で見て行きたいと思ったもののどこにあるのか分からず、調べて何とか今回の旅程に盛り込むことが出来ました。アクセスはなかなかハードルが高く、津山から20km、鳥取方面へレンタカーで向かいます。美術館へ国…

津山(鶴山公園)

津山の朝。今日は青空。当初計画では津山はホルモンうどんを食べて、奈義現代美術館に行くためにレンタカーを借りる拠点として宿泊する予定でしたが、調べてみるとその昔巨大な城が築かれ、商業、産業、交通の要所だったこともあり、見どころ満載で素通り出…

岡山〜津山

岡山駅から路面電車で県庁通りまで行き、「やまと」に向かいます。岡山のソウルフードと言ったらデミソースカツ丼。ここでは、岡山ラーメンもやきめしもいただけます。やまと到着。中華料理店と思いきや洋食店です。ほぼすべてのメニューにハーフサイズがあ…

備中松山城

次なるは備中松山城。現存12天守の1つ。これで11城。後は犬山城を残すのみ!元々制覇するつもりはありませんでしたが、途中からここまで来たらという気持になって来ました。備中高梁(びっちゅうたかはし)駅に到着。ここから予約しておいた乗合タクシーでふい…

足立美術館

しじみご飯、しじみ味噌汁、のどぐろ干物、赤天、野焼など地のもの満載の朝食をとり、ホテルの送迎バスで宍道湖大橋を渡り松江駅へ。特急スーパーまつかぜ(ディーゼルです)で安来(やすぎと濁ります)に到着。安来といえばどじょうすくい。駅の水槽にもどじょ…

松江

ホテルを出て今回の旅の大きな目的の1つ松江城に向かいます。現存12天守の1つてす。これで10城目の訪問となります。立派なお堀沿いを歩きます。堀尾吉晴。1週間前に訪れた浜松城の城主の後、松山城を築城した人物です。現存天守は小さめの城も多いのですが…

出雲大社

25年振りの出雲大社。そういえば前回は当時あったカートレイン(車を列車に積み込んで寝台車で行くカーフェリーの鉄道版)で広島まで行き、秋芳洞、萩、津和野を廻って行ったことを想い出します。前回も寝台車でした!取水舎手前の左右に出雲神話をモチーフと…

サンライズ出雲2

サンライズ出雲初乗車。ノヒノビシート上段です。窓側頭の部分が仕切られていてブラカップ付の小さなテーブル、読書灯、毛布が備えられていますが、まあ雑魚寝です。飲食出来なくはありませんか、外の景色も楽しめるようにラウンジ席を乗車と同時に確保。8席…

サンライズ出雲

1998年7月10日運行開始ということですので今年で32年目となるサンライズについに乗車。積年の念願叶いました!出雲です。12号車ノビノビシート上段。東京22時00分。出雲市に向かって出発です。

CRAFT BEER in 浜松

浜松で宿泊するホテルの近くに見つけた醸造所併設のビアバーOctagon Brewing。ラグビー観戦の後は遅くなってしまい翌日は台風でお休み。最後のチャンス、帰京する前に15時開店を目指して行きました。想像以上に復興記念館、木下恵介記念館が面白く15時10分到…

資生堂アートハウス

掛川駅前のラグビービールイベントの誘惑を振り切って、南回りのバスに乗ります。バスもラグビーワールドカップ仕様です。アートハウス前バス停で降りると前方に資生堂の赤い看板が見えたので行ってみるとそこは工場で守衛さんに聞き、少し戻る方向に入口の…

CRAFT BEER in 掛川

資生堂アートハウスから掛川駅に戻り、ラグビー会場エコパに行くには少し時間があったので、掛川城からの帰り場所を確認しておいた掛川ビールが飲める店Bucket HERE(バケツHERR)へ。四つ角のコーナーにあって、両サイドに入口、角の所に外から2階の別の店に…

掛川祭と町中華

掛川城へ歩いているとラグビーとは別物のお祭りの雰囲気です。お祭り本部休憩所のテントが建てられていて、ラグビーワールドカップのボランティアのユニフォームを着ている人達も手伝っています。貼られているポスターを見ると今日から3日間となっています。…

ステンドグラス美術館

掛川城登城のあと、麓にあるステンドグラス美術館を訪問。掛川城セット券で¥100引きですが、掛川城登城券を見せればその場でも割引になります。ここは、19世紀にイギリスで製作されたステンドグラスが展示されています。教会の数が増えすぎてそれまで禁止さ…

浜松

スコットランドに勝ちましたね〜!感動です!その2日前エコパで大迫力のラグビーを生観戦後、雨の中シャトルバスで掛川駅へ。浜松のホテルには23時過ぎの到着となりました。繁華街に出て雰囲気のある中華店へ。ごま味噌ラーメン、餃子(注文したあと包んでい…

掛川城

ラグビーワールドカップ観戦前に掛川城へ行って来ました。日本最古の復元木造天守です。最古と言っても1994年です。2日後に行った浜松城(ここは1958年建造の鉄筋コンクリート模擬天守です)のボランティアガイドさんによると、所縁のある人が5億円寄付して、…

RUGBY WURLD CUP

エコパにオーストラリア対ジョージア戦を観に行ってきました。台風19号の影響で雨中の中の試合となりましたが、ゴール裏前から5列目の近い席で、迫力あるシーンが間近に見ることが出来て満足です。両国の応援団も沢山観戦に来ていました。受入側の静岡サイド…

RUGBY WORLD CUP

盛り上がっていますね!これほどまで日本国民がノックオンを心の中を含めて叫んだことは未だかつてないでしょう。日曜日はスコットランドとの大一番ですが、日本戦のチケットは取れず、明日エコパへオーストラリア対ジョージア戦を見に行ってきます。台風が…

小海町高原美術館

本沢入口から過去に数回泊まった稲子湯を20年ぶりに眺め(今度泊まりに来よう!)、白駒池に向かってみましたが、駐車場待ちの大行列で一先ず麦草ヒュッテまで走って早めの昼食としました。揚げたて天ぷらの載ったうどんと具沢山のラーメンで温まり、次の目的…